> 【ANY】よりお知らせ
■大分市都町日経会館3F
097-533-0173 ■営業時間 PM21:00~ ■呑み放題¥3000、時間制限なし、カラオケも歌い放題、フードの持ち込みもOK! 注・呑み放題メニューしかございません ★焼酎メインのBAR ★お一人様でもお気軽に ★二次会にもどうぞ > 以前の記事
2016年 07月
2015年 07月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 > お気に入りブログ
|
1 このライブには、マスター、男は胸に(たか)、みわっち、193ちゃんの4人で行くはずでしたが、みわっちが病欠、193ちゃんは急用ということで、メタボと、友ちゃんが緊急参加。 当日に急なのに来てくれる人はありがたいですね。 とりあえず人数は揃った。 ので、ちかくのコンビにでアルコール燃料の補充です。 で、会場にイン。今回は整理番号が遅いので、ゆっくりと入場です。 ビール片手に談笑しながら会場に入りましたら、、、、なんと、、、二列目が空いているじゃないですか?! もちろんそこに居座るマスター。別に割り込んだとか押しのけたとかじゃないからね。 本当に空いてたんだからね。 で、いよいよ開演。 対バンの「TOTALFAT」の演奏が始まった瞬間です。 後ろからとんでもない圧力が! この前「マンウィズ」の時もそうなんですが、というか、マスター好みのロックバンドはみんなそうですが、恐ろしい程の圧力とダイブはもう当たり前ですね。 マンウィズの時は、端っこの方だったので、ダイブの通り道になっていませんでしたが、今回は真ん中辺りを陣取ったので、もろにダイバー達がマスターの上を通過していきます。 その際に、何度か首が鋭角に曲がりましてね。数日間鞭打ちのような状態になりましたよ。 で、TOTALFATが盛り上げた後、10ーFEETの登場です! 去年、長崎で行われました、「Sky Jamboree」以来ですね。 超楽しいライブでした。 最後にナオキが投げたタオルを、マスター見事にGETしました。 ありがとうございました。 最後のチェリブロなんですが、タクマが忘れてたっぽいです(にしし)。 ナオキに何か言われてましたし、その前の曲で最後みたいに言ってましたからね。 でも、こっちはタオルを投げる準備してましたからね。 (説明しよう。チェリブロのサビの際にタオルを投げるのが、そしてそれを後々、一生懸命探すのが、10ーFEETの最近のライブの恒例行事なのだ) それでは。 鞭打ち状態の首を、ナオキのタオルでさすりながら乾杯!! ▲
by any-f
| 2013-06-30 01:30
| オーナーの小言
マンウィズのライブに行ったんだ!生オオカミを楽しんだんだ!! いや、凄いんだよ。なにもかもが!! 当日、まずは物販だと、勢いよく開演4時間前(物販1時間前)に、Beー0に到着。すでに100人以上並んでますね。まあ、今のオオカミの人気を考えたらこのくらいはね。 Tシャツ、タオル、ラバーバンド、毛玉を購入して、車の中で衣装チェンジ。コンビにで、腹ごしらえとアルコール燃料補充。 片手にチケットを握り、いざ参列! 「いや~上がってきたね」 なんて言いながら列に並ぶ。 1、2、3、なんて数えながら自分がいるべき場所を探します。 21,22,23、…ここだね! そう!マスター、夢の20番台の整理番号のチケットを持っておりました! 「最前列、ギリギリいけるか…」 なんて考えておりました。 入場が始まり、チケットを渡し、1ドリンクの500円を支払い、狭いライブ会場をダッシュ!! いつもなら、まず1ドリンクのビールを受け取り、それをあおりながら開演を待つんですが、この時ばかりはそのような暇など無い! ので、とにかく最前列を目指すのです。 結果、一番右の最前列をGET!一緒に行った「みわっち」も隣をGET! 一番右の端ではありますが狭い会場なので、「ジャンケン」のまん前ですよ(うふ)。 こりゃたまりませんな。 ちなみに、マスターは「ジャンケンジョニー」のことを「ジョニー」と呼ぶ人は信用しておりません。 「ジャンケン」が正解だと思っております。 みわっちは「カミカゼ」側に行きたかったみたいですが、残念ながら埋まっておりましたね。 ちなみに、マスターは「カミカゼボーイ」のことを「ボーイ」と呼ぶ人を軽蔑しております。 多分いないと思いますけど。 数時間後。(ライブ内容は割愛させていただきます) いや~素晴らしいライブでしたよ。 楽しかったなぁ~。当たり前ですがメチャクチャ盛り上がってましたね。 疲労感は凄いですが、良いテンションだ。 さぁ、仕事仕事。 それでは。 汗だくのオオカミTシャツを身に纏いながら乾杯!! ▲
by any-f
| 2013-06-29 20:46
都町からチャリに乗って家に向かってました。 往年の「中野こういち」バリの脚力を見せながら交差点に突入、出会いがしらにタクシーに「ドンッ」!! ルフィのあの「ドンッ」のような激しい「ドンッ」ですね。 マスター チャリと一緒にフッ飛ぶ。 タクシー 前方少し凹む。 マスター 「いたた…(なんだよ?)」 タクシー 「大丈夫ですか?」 マスター 「てんめぇ、この、…いや…、うん、…はい」 マスター (チャリとは言え一旦停止してないに気がつく) タクシー 「あの…」 マスター 飛んでった弁当をひろう タクシー 「あの…」 二人 ごにょごにょ。 結果 運転手さんのご好意に甘え、完璧な治療を施す。 通院、リハビリに勤しみ、現在はいたって健康なマスターです。 皆さんの期待に添えるような、大事ぢゃなくて申し訳ない。 それでは。 「おいっ!本当にKITAIしてんぢゃねぇよ!」と皆さんを罵倒しながら乾杯!! ▲
by any-f
| 2013-06-29 20:01
| オーナーの小言
最後の更新が三月でしたね。 馬鹿野郎! こんな鼻糞ブログでも見てくれる残念な人がいるんだ! いや、いないかもしれん。 まあいい。 思い出す限りちょこちょこ書きます。 営業時間にくい込んでもどうせ暇なので書きます。 それでは。 パソコンの横にスーパードライをセットしながら乾杯!! ▲
by any-f
| 2013-06-29 19:41
| オーナーの小言
1 |
> 最新のトラックバック
> 検索
> ファン
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||